本遺産群を構成する各遺産の紹介映像や、資産に係る調査研究報告など、本遺産群に係る映像を紹介します。 ・「宗像・沖ノ島と関連遺産群」国際学術研究報告会(2013年) ・世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群解説映像 ・令和元年度公開講座(2019年) ・令和2年度世界遺産公開講座(2020年)
公開講座2021/02/20
「世界遺産の保存管理ー文化、自然、人々を中心とした保存管理へー」(英語版)
講師:ガミニ・ウィジェスリヤ先生(国際記念物遺跡会議事務局長特別顧問)
紹介映像2020/10/22
海の道むなかた館 特別展「古代ムナカタ海人の世界」
講師:豊崎 晃史
福津市歴史資料館 企画展「新原・奴山古墳群調査研究の現在」
講師:井浦 一
九州国立博物館 文化交流展「宗像海人の刀」
講師:小嶋 篤
九州歴史資料館 企画展「福岡の古代豪族」
講師:吉田 東明
宗像大社神宝館 特別展「神々への美宝」
講師:福嶋 真貴子
公開講座2021/08/21
【解説動画】「津屋崎の入海」
講師:南 時夫
「『海の古墳』としての新原・奴山古墳群」
講師:魚津 知克
公開講座2021/09/30
【解説映像】「沖ノ島の奈良三彩」
講師:高橋照彦
公開講座2021/09/18
「沖ノ島の奈良三彩」
講師:高橋 照彦
【解説映像】「沖ノ島の鏡」
講師:岩本 崇
【本編】「沖ノ島の鏡」
5
copyright © 2020 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群保存活用協議会 All Rights Reserved.