世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群デジタルアーカイブス

文字サイズ 標準 特大
背景色

沖ノ島の奉献品

  • 須恵器有孔土器(坏・坩)/
名称 須恵器有孔土器(坏・坩)
種類
遺構名 1号遺跡出土
指定区分 国宝
時代(実時代) 8~9世紀
法量 〔坏〕口径(11.7)cm 〔坩〕口径8.3cm
説明 有孔土器は宗像地域に特有のものである。焼く前に、体部に工具を突き刺して4~9か所の円孔をめぐらしたもので、沖ノ島祭祀専用の祭具として考案されたものと思われる。福岡県福津市内殿天田4号墳と宗像市大島御嶽山遺跡に類例がある。