世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群デジタルアーカイブス

文字サイズ 標準 特大
背景色

宗像関連古文書・史料

  • 藤原顕嗣譲状/
  • 藤原顕嗣譲状/
文書群名 八巻文書第3巻
文書番号 74
文書名 藤原顕嗣譲状
和暦 仁治二年六月二十一日
西暦 1241年 6月 21日
本文 譲与 所領壱所
 在、肥前国小城郡内晴気御領地頭職事
副渡 調度証文等
 関東御下知状三通内
  一通 元暦元(二と傍書)年
   祖父尾張少将〈給之、〉
  一通 貞応元年
   親父参河前司〈給之、〉
  一通 嘉禎三年
   顕嗣〈給之、〉
譲状
  一通 承元〔久カ〕三年
   祖父尾張少将譲参河前司、
  一通 嘉禎三年
   親父参河前司入道譲顕嗣、
  一通 仁治元年十二月廿二日
   顕嗣自筆状譲大江氏女、
右、件所領譲与元者、自去年十一月之比、沈病帯、難存命之間、大江氏女夫妻之後、一事一言不背命、至于歿後之事、一向相憑彼氏女之間、次第調度証文等載目録、所譲与也。至于向後、永不可有窂籠、就中既子息一人出来〈弥鶴〉之間、重任実正、所注置也。子息成人之時者可令譲与也。仍重勒状所譲与如件。
  仁治二年〈辛丑〉六月廿一日   前若狭守藤原顕嗣(花押)
読み下し 譲り与ふ 所領壱所
 在り、肥前国小城郡内晴気御領地頭職の事
副へ渡す 調度の証文等
 関東御下知状三通内
  一通 元暦元(二と傍書)年
   祖父尾張少将(藤原隆頼)〈これを給ふ、〉
  一通 貞応元年
   親父参河前司(藤原成亮)〈これを給ふ、〉
  一通 嘉禎三年
   顕嗣〈これを給ふ、〉
譲状
  一通 承久三年
   祖父尾張少将参河前司に譲る、
  一通 嘉禎三年
   親父参河前司入道(成亮、法名昌仏)顕嗣に譲る、
  一通 仁治元年十二月廿二日
   顕嗣自筆の状大江氏女に譲る、
右、件の所領譲り与ふる元は、去年十一月の比より、病帯に沈み、存命し難きの間、大江氏女夫妻の後、一事一言命に背かず、歿後の事に至るまで、一向に彼の氏女を相憑むの間、次第調度の証文等目録に載せ、譲り与ふる所なり。向後に至るまで、永く牢籠あるべからず、なかんづく既に子息一人出来〈弥鶴〉の間、重ねて実正に任せ、注し置く所なり。子息成人の時は譲り与へしむべきなり。仍つて重ねて状を勒し、譲り与ふる所件の如し。
  仁治二年〈辛丑〉六月廿一日   前若狭守藤原顕嗣(花押)
大意 前若狭守藤原顕嗣、妻の大江氏女に肥前国小城郡内晴気御領地頭職を譲る。ただし子息弥鶴(少将君、権律師隆杲)成人の後は、これを同人に譲るべしとする。
紙質 楮紙
寸法(縦) 30.6cm
寸法(横) 93.9cm
備考 料紙は二紙継ぎで横は第一紙が46.3cm、47.6cm。
出典 『宗像大社文書』第1巻