国内外の類似資産
| 件名 |
オルホン渓⾕の⽂化的景観 |
| 種別 |
|
| 国 |
モンゴル |
| 所在地 |
|
| 概要 |
モンゴルの中央部にある、二千年にわたって遊牧生活が営まれてきた場所で、数多くの考古遺跡がみつかっている。6 ~ 7 世紀のトルコの 史跡、8 ~ 9 世紀のウイグル族の首都ハル・バルガス、13 ~ 14 世紀のモンゴル帝国のオゴタイが築いたカラコルムなど、5つの重要な史跡も含む。遊牧民による草原でのゲルでの生活が今もこの地に継承されている。 |
| 登録 |
世界文化遺産 |
| 登録年 |
2004年 |
| 登録基準 |
(ii)(iii)(iv) |
| 時期 |
|
| 関連するホームページ |
https://whc.unesco.org/en/list/1081/ |
copyright © 2020 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群保存活用協議会 All Rights Reserved.