世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群デジタルアーカイブス

文字サイズ 標準 特大
背景色

日本全国の宗像神社・関連スポット

  • 日峯神社/
  • 日峯神社/
  • 日峯神社/
件名 日峯神社
種別 神社
所在地 福岡県北九州市八幡西区浅川日の峯1丁目8-8
概要 日ノ峰山の山上に神殿があったが、宝暦10年(1760)に今の地に勧請したという。社記伝説によれば、隠岐国焼火(たくひ)神社の神(大日孁貴尊)が日ノ峰山に降臨し、嶺上の巌の上で琵琶を弾いたと言う。
日ノ峯山は遠賀川に面し、古代には烽があったとも想定されているように、玄界灘・洞海湾を行く船の目印であった。海上を往来する船が暗夜に暴風に遭って方角を失った際、船上で身を清め日峯の神に深く祈念したところ、山上に火が現れ導き助けられたと言う。この辺りの浦人達が海上安全の神として深く崇敬していた。
日ノ峯山の山頂には古代祭祀遺跡が確認されている。
旧社格 村社
祭神 大日孁貴命、火酢芹命、彦火出見尊、火折命。境内に市杵島神社あり。
時期
特記事項
出典・参考文献・HP 『福岡県神社誌』。http://hinominejinja.com
関係論文1 『日峰山遺跡 : 北九州市八幡西区浅川所在の古代祭祀遺跡』(北九州市埋蔵文化財調査報告書第14集、北九州市教育文化事業団埋蔵文化財調査室、1982年。
関係論文2
関係論文3