世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群デジタルアーカイブス

文字サイズ 標準 特大
背景色

日本全国の宗像神社・関連スポット

  • 胸形神社/
  • 胸形神社/
  • 胸形神社/
件名 胸形神社
種別 神社
所在地 群馬県高崎市棟高町1
概要 棟高町(ムナダカマチ)の由来とされる。古墳時代の豪族居館跡として有名な三ツ寺遺跡および保渡田古墳群とも近い。
『日本歴史地名大系』によれば、胸形神社は「八幡様」と呼ばれ、永保年間(1081~1084)頃、源義家が奥羽鎮定の折に祈願したと伝える。総社本「上野国神名帳」に載る胸形明神が当社にあたると考えられており、これによれば少なくとも中世までは遡ることになる。祭神は田心姫命・市杵島姫命ほか五神で、境内末社に熊野ほか五社がある(「堤ヶ岡村誌」ほか)。
旧社格
祭神 田心姫命・市杵島姫命ほか五神
時期 中世以前
特記事項 国内神名帳所載
出典・参考文献・HP 『宗像神社史』下、『日本歴史地名大系』群馬県
関係論文1
関係論文2
関係論文3