世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群デジタルアーカイブス

文字サイズ 標準 特大
背景色

沖ノ島の奉献品

  • 滑石製円板/
名称 滑石製円板
種類
遺構名 1号遺跡出土
指定区分 国宝
時代(実時代) 8~9世紀
法量 径6.0~10.6cm
説明 滑石板を丸く形成して鏡を模したもの。沖ノ島祭祀では、岩上祭祀段階の後半(21号遺跡)から登場する。鈕を表す孔の様子はごく一部が双孔で、ほとんどが単孔である。径5cmを超えない小形品の奉献から始まり、半岩陰・半露天祭祀段階(20号遺跡)から大形化し、露天祭祀段階では径10cmを超えるものが多くなる。また、有孔(単孔)と無孔があり、孔の位置が中心から端部へ移ったものもある。