宗像地域の文化財
名称 |
孝女こや |
種別 |
|
所在地 |
宗像市地島 地島小学校前 |
形態 |
|
調査年 |
|
保存状況 |
|
出土遺物 |
|
時期 |
|
説明 |
こやは江戸時代中頃、地島の九郎右衛門の娘として生まれました。生活を支えるため、こやは九歳より奉公に出ます。二十五歳で暇をもらいますが、その後も借りた米を返すため他所で奉公し、六年後ようやく島に戻りました。帰島後、こやは八十歳を過ぎた父に懸命に尽くします。病の父に苦を与えぬよう、冬は自分の衣を着せ、夏は一日中団扇であおぐなど寝食を忘れて孝行しますが、その甲斐なく父は亡くなりました。後に、こやの孝行話は主君の耳にも届き、こやに憐れみをかけるように命を発したということです。 |
法量・規模・面積 |
|
所蔵 |
|
参考文献 |
宗像市 2009『宗像遺産 暮らし遺産編』 |
図録ページ |
|
copyright © 2020 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群保存活用協議会 All Rights Reserved.