宗像関連古文書・史料
文書群名 |
占部家文書 |
文書番号 |
13 |
文書名 |
占部貞保書状 |
和暦 |
(年不詳)十二月二十三日
|
西暦 |
年 12月 23日 |
本文 |
(端裏書)「 秀賀様 (捻封墨引)十郎右まいる人々 九右 申給へ 」 くれくれも秀賀へも、無沙汰申候由、御申あるへく候、必々御隙も候ハヽ、此方へ御出 之時、万々談合可申候可申候、 此中両度御越候へ共、隙入候、然々不申承候、仍、しまミ御事、年内可申請と存知候つれ共、爰許何かと御土貢米迄も〈ニ〉今取乱内、家さへ無之候間、成間敷と存候、其元御逗留候秀賀へそと御かたりあるへく候、併前日の御状〈ニ〉きりきりと被仰聞候間、江口へ御出候て可然様〈ニ〉可有御談合候、恐々かしく、 十二月廿三日 九右(花押) |
読み下し |
(端裏書)「(豊福)秀賀様 (捻封墨引)十郎右まいる人々 九右(占部貞保) 申給へ 」 くれぐれも秀賀へも、無沙汰申し候由、御申しあるべく候。必々御隙も候ハバ、此 の方へ御出の時、万々談合申すべく候〱。 此中両度御越し候へ共、隙入り候。然々申し承らず候。仍つて、しまミ御事、年内申し請ふべしと存知候ひつれ共、爰許何かと御土貢米迄も今〈ニ〉取り乱す内、家さへこれ無く候間、成る間敷くと存じ候。其元御逗留候秀賀へそと御かたりあるべく候。併しながら前日の御状〈ニ〉きりきりと仰せ聞かされ候間、江口へ御出候ひて然るべき様に御談合有るべく候。恐々かしく。 十二月廿三日 九右(占部貞保)(花押) |
大意 |
占部貞保、豊福秀賀の二度の訪問時の不在を詫び、後日の面談を期すことを伝える。 |
紙質 |
楮紙 |
寸法(縦) |
cm |
寸法(横) |
cm |
備考 |
|
出典 |
『宗像大社文書』第3巻 |
copyright © 2020 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群保存活用協議会 All Rights Reserved.