世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群デジタルアーカイブス

文字サイズ 標準 特大
背景色

宗像関連古文書・史料

  • 麻生鶴松手負注文案/
  • 麻生鶴松手負注文案/
  • 麻生鶴松手負注文案/
  • 麻生鶴松手負注文案/
文書群名 吉田ツヤ氏奉納文書
文書番号 1
文書名 麻生鶴松手負注文案
和暦 大永四年五月十一日
西暦 1524年 5月 11日
本文 〇前欠
 □〔一〕見畢、 
〈竜〔凌〕雲院殿様〉御判〈在〉
 (異筆)「十二月十七日命尓」
於芸州大野要害水手〈大永四/五月六日〉
  被疵人数着到
〈(押紙)「十二」〉
 (異筆)「十二月十八月〔日〕同所来」
矢俣助七郎    矢疵二ヶ所
上領彦七郎    矢疵二ヶ所
豊福藤三郎    矢疵一ヶ所
菊武新九郎    矢疵一ヶ所
於要害山手攻口岸〈五月八日〉
  被疵人数着到
永留平右衛門尉  矢疵一ヶ所
野生右馬助    矢疵一ヶ所
井野口源十郎   石疵二ヶ所
菊武新九郎    矢一ヶ所・石二ヶ所
今津清兵衛尉   矢疵一ヶ所
藤田神五郎    石疵二ヶ所
於要害攻口屏崕〈五月十一日〉
  被疵人数着到
武藤大膳進    矢一ヶ所・石二ヶ所
江内田源兵衛尉  矢疵二ヶ所
国分□〔大〕膳進  矢疵一ヶ所
花田助二郎    矢疵一ヶ所
佐藤六郎左衛門尉 石二ヶ所
綾戸助左衛門尉  矢一ヶ所・石二ヶ所
士超日法     矢一ヶ所
   討死
松緒弥四郎
   中間
  広瀬七郎左衛門 石疵一ヶ所
  次郎三郎    石疵一ヶ所
  古井次郎三郎  石二ヶ所
〈武藤大膳進悴者〉
  江口与三    矢一ヶ所・石一ヶ所
〈同大膳進下人〉
  八郎右衛門   石疵二ヶ所
  
  麻生鶴松〈人数被疵〉注文
  五月十一日 〈麻生上野介〉興春〈在判〉
  陶尾張守殿
(裏書)(異筆)
「 勘介
  おちよ

  【竹次郎】
  おちよ    【勘介】
  勘介     【およし】
  【国包】   【勘介□】
  りるき    【なは母】
         ■■■
         ■■
         【勘介】
         【お□ん】
         【勘介】
         【お□ん】
         【勘介】
         【およし】
         【□□太郎】
一口、□     【およし】」
一口、□□五合   清太郎
一口、五石―    小八郎
一口、四石四斗   八三郎
      (異筆)「勘介
           ちよ」
一口、三石三斗   略太郎
一、二石二斗    熊之介
一口、壱石壱斗   勘助
一口、壱石     喜八
読み下し 省略
大意 麻生興春、大内氏の安芸国大野要害における合戦に参加した麻生鶴松の軍勢の負傷状況と戦死者を、陶興房に報告する。
紙質 楮紙
寸法(縦) cm
寸法(横) cm
備考 裏書きの構成については写真参照。
出典 『宗像大社文書』第3巻