宗像関連古文書・史料
       
        
        
        
      
        
          
            | 文書群名 | 
            八巻文書第6巻 | 
          
          
            | 文書番号 | 
            173 | 
          
          
            | 文書名 | 
            草苅胤継什書奉納状添書 | 
          
          
          
            | 和暦 | 
            天明七年十一月
            
             | 
          
          
            | 西暦 | 
            1787年 11月 | 
            
          
          
            | 本文 | 
            (封紙ウハ書)「〆      添状」     添書 宗像社証文〈并〉什書、此度雖令奉納、已来対什物〈江〉、脇筋ゟ紛敷儀申者於在之者、早速此方〈江〉右之意趣可有御乞合候。其節此方ゟ取捌可申付候。仍為後年、添状如件。               草苅隼見  〈天明七未之〉十一月     胤継(花押) | 
          
          
            | 読み下し | 
            (封紙ウハ書)「〆      添状」     添書 宗像社証文〈并びに〉什書、此の度奉納せしむと雖も、已来什物〈え〉対し、脇筋より紛らはしき儀申す者これ在るにおいては、早速此方〈え〉右の意趣御乞合あるべく候。其の節此方より取り捌き申し付くべく候。仍つて後年のため、添状件の如し。               草苅隼見  〈天明七未之〉十一月     胤継(花押) | 
          
          
            | 大意 | 
            草苅胤継、草苅家より当社に什書を返納するにつき、改めて添書を認める。 | 
          
          
            | 紙質 | 
            楮紙 | 
          
          
            | 寸法(縦) | 
            30cm | 
          
          
            | 寸法(横) | 
            90.8cm | 
          
          
            | 備考 | 
            寸法は、本文の横が45.3cm、封紙の横が45.5cm | 
          
          
            | 出典 | 
            『宗像大社文書』第1巻 | 
          
          
            
          
         
       
      
     
   
  
  
        
        copyright © 2020 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群保存活用協議会 All Rights Reserved.